青森県全域に灯油配送ネットワークをもつ
油屋金太の草刈り隊
草刈り隊が
チームで伺います
普段は燃料配達や工事現場で活動するスタッフが、草刈りシーズンには「草刈り隊」として出動。チームには15名の有資格者・刈払士が在籍し、安全面に配慮しながら効率よく作業を実施。現場に応じて最適な対応を行います。
草刈り歴9年の
作業実績
草刈り隊は自社にんにく農園の管理から始まりました。畑の広さや地形に合わせた草刈り機材を整備し、9年間で技術と対応力を磨いてきました。今ではどんな現場でも自信を持って対応できる草刈り隊として地域に貢献しています。
地主さんから法人まで
最大2,000㎡の対応実績
個人宅の庭先から、耕作放棄地、太陽光発電施設まで幅広く草刈り対応。2,000㎡規模の現場も実績があり、不動産会社や法人のお客様からの依頼もスムーズに対応しています。様々な草刈りニーズに柔軟にお応えしています。
草が伸びる5〜6月は、8〜9月は大変込み合います、早めのご相談・ご予約をお願いします。
STEP01
お問い合わせ
STEP02
下見&見積もり
STEP03
草刈り作業実施
価格は全て税込み価格です。
草刈料金(カッコ内は処分料込みの料金)
坪数\草の高さ | 〜50cm | 〜100cm | 〜150cm |
---|---|---|---|
1坪(3.3m²) | 440円 (550円) |
550円 (660円) |
660円 (770円) |
〜30坪(100m²) | 13,200円 (16,500円) |
16,500円 (19,800円) |
19,800円 (23,100円) |
〜50坪(165m²) | 22,000円 (27,500円) |
27,500円 (33,000円) |
33,000円 (38,500円) |
〜75坪(247m²) | 33,000円 (41,250円) |
41,250円 (49,500円) |
49,500円 (57,750円) |
〜100坪(330m²) | 44,000円 (55,000円) |
55,000円 (66,000円) |
66,000円 (77,000円) |
※機械を使用しない・できない場合の草むしりは1,000円〜1,650円/坪になります。
伐木料金(カッコ内は処分料込みの料金)枝の選定をご希望の際は下見を行い、別途お見積にて対応いたします。
伐木のサイズ | 料金 |
---|---|
高さ3m未満 直径10cm未満 |
8,800円/本 (19,800円/本) |
高さ3〜5m未満 直径20cm未満 |
15,400円/本 (44,000円/本) |
※上記エリア外でもお電話にてご相談ください。